名古屋市主催のイノベーター育成・ビジネス創出プログラム「NAGOYA BOOST 10000 2023」の参加者を募集します! | 名古屋市のプレスリリース
《NAGOYA BOOST 10000とは》
NAGOYA BOOST 10000は、イノベーションの担い手を創出するために2018年から名古屋市が実施してきた人材育成プログラムで、事業開発に必要な知識とスキルを幅広く学習しながら、参加者同士がチームを組み、ビジネスアイデアの具現化を目指す内容となっています。過去5年間で350名以上が参加、79チームが事業開発に挑戦しており、起業や社内新規事業開発で活躍する人材を数多く輩出してきました。
《NAGOYA BOOST 10000の特徴》
テクノロジー×クリエイティブ 両方の観点で学べる!現代のビジネスシーンをリードする企業やイノベーター等にとって不可欠な「テクノロジー」と「クリエイティブ」両方の知識とスキルをバランスよく扱える能力を身につけます。
プロトタイプが必ず生まれる!アウトプット重視のプログラム!
ユーザーからの評価を得ることを目的に、段階に合わせたプロトタイプを必ず制作します。アイデアを素早く具現化し、ユーザーの評価を基に検証とブラッシュアップを進めます。
多様な人材の交流によってイノベーションが生まれる!
学生・社会人、ビジネスパーソン・デザイナー・エンジニアといった多様な属性の人とチームを組むので、様々な観点の意見が混ざり合う、イノベーションが生まれやすい環境で事業開発に挑戦できます。
《NAGOYA BOOST 10000 2023のプログラム構成》
今年度の本事業は、テクノロジー×クリエイティブ両方の観点から事業開発に必要なスキルと知識を実践的に身につける「人材BOOSTプログラム」、プログラムの成果を発表し、さらなる飛躍の場とするプレゼンテーションイベント「NAGOYA BOOST DAY」の強力な2本柱で実施します。
また、人材BOOSTプログラムの開催に先駆けて、最新テクノロジーの基礎知識をセミナー形式で学べる「プレプログラム」を開催します。
1.プレプログラム
プレプログラムは、最新テクノロジーの基礎知識を身につけていただくことが目的のセミナープログラムです。
近年注目されているトレンドの技術をテーマにして実施しますので、起業や社内新規事業などの事業開発への活用はもちろん、話題の技術について全体像を理解したい方にもおすすめです。
人材BOOSTプログラムの説明会も合わせて実施しますので、ご興味ある方はぜひご参加ください。
▼プレプログラム 募集概要
【DAY01:WEB3.0編「エンタメにおけるWEB3.0の活用から学ぶ」】
開催日時:令和5年7月6日(木)19:00〜21:00
講 師:岩木 勇一郎 氏(株式会社スピード 代表取締役)
参加費用:無料
会 場:ナゴヤイノベーターズガレージ+オンライン
募集者数:現地参加50名(先着)・オンライン参加定員なし
申込方法:Peatixイベントページ 【https://boost2023-web3.peatix.com/】
【DAY02:AI・IoT編「具体的な応用事例から学ぶAI・IoT」】
開催日時:令和5年7月20日(木)19:00〜21:00
講 師:上田 浩 氏(JellyWare株式会社 CTO)
参加費用:無料
会 場:ナゴヤイノベーターズガレージ+オンライン
募集者数:現地参加50名(先着)・オンライン参加定員なし
申込方法:Peatixイベントページ 【https://boost2023-aiiot.peatix.com/】
2.人材BOOSTプログラム
「人材BOOSTプログラム」は、事業開発に必要な「クリエイティブ」、アイデアを具現化するための技術やツールなどの「テクノロジー」、両方の知識とスキルを学び、それらをフル活用して事業開発に挑戦するプログラムです。
知識のインプットで終わることなく、プロトタイプ制作をはじめとしたアウトプットに取り組むことで、短期間のうちにビジネスアイデアの精度アップを目指します。
このようなプロセスを通じて、事業開発におけるスキルだけではなく、自ら考え、高いモチベーションを維持しながらプロジェクトを遂行していく強い推進力を身につけます。
▼参加対象
ゼロからビジネスを生み出してみたい方
起業・スタートアップにチャレンジしてみたい方
将来的に起業家を目指している方
起業に向けて仲間を集めていて、アイデアを形にしたい方
最新テクノロジーを使ったアイデアで起業・社内新規事業にチャレンジしてみたい方
社内新規事業を担当している(これから担当する)担当者
社内新規事業創出プロセスを学びたい新規事業担当者
新規事業アイデアをプロトタイピングしたい経営者もしくは担当者
▼人材BOOSTプログラム 募集概要
募集期間:令和5年6月14日(水)〜7月30日(日)
募集者数:30名
実施期間:令和5年8月29日〜令和6年2月
参加費用:無料
会 場:ナゴヤイノベーターズガレージ(一部オンライン開催のプログラムあり)
申込方法:申し込みフォーム 【https://forms.gle/BwdUwmAEm4skoXK47】
▼注意事項
基本的にプログラムの全日程にご参加いただける方を対象としております。
ただし、やむを得ない事情による欠席・遅刻は、場合によって認められる場合がありますので、事務局まで事前にご相談ください。
会場までの交通費は自費負担でお願いします。
プログラムの内容や実施形式(オフライン、オンライン)は一部変更になる場合がございます。
▼詳細・お申し込み
「NAGOYA BOOST 10000」公式ホームページ
https://nagoyaboost.jp/
▼主催
名古屋市経済局次世代産業振興課
TEL:052-972-2418/FAX:052-972-4135
▼運営事務局
JellyWare株式会社
TEL:052-211-8657
メール:[email protected]
WEB:https://jellyware.jp/
▼関連サイト
名古屋市スタートアップ推進ポータルサイト
https://nagoya-innovation.jp/
▼本リリースに関する問い合わせ先
NAGOYA...
【新事業】なごやまちなか実証「NAGOYA CITY LAB」始動!~社会課題の解決に取り組むスタートアップ等の企業を募集~ | 名古屋市経済局イノベーション推進部スタートアップ支援室のプレスリリース
・事業概要:名古屋市内の民間フィールドが抱える社会課題に対して先進技術を活用した解決策を募集し、実証プロジェクトのマッチング支援や伴走支援を行うことで、スタートアップなどが持つ先進技術の社会実装を目指すもの
・主催者:名古屋市
・WEBサイト:https://nagoya-city-lab.jp/
・公募期間:2023年7月21日(金)~8月21日(月)
・募集対象:先進技術の活用や独創的なアプローチで解決が期待できるスタートアップを始めとする企業等
・選定件数:民間フィールドごとに2件以上
・支援内容:支援金の支払い(民間フィールドごとに最大500万円まで実証経費を負担(※ただし、民間フィールドごとに2件以上の実証実施))、実証に必要な調整、名古屋市主催イベント等での広報活動の推進、大学・研究機関等における相談の斡旋、客員起業家による相談機会の提供、実証終了後のフォロー
・日時:8/3(木)14:00-16:00
・説明会参加申込期限:8/2(水)23:59現地参加者限定で説明会後に名刺交換会(15:05~16:00)を開催予定ですので、ふるってご参加ください。
・開催場所:「NEXs TOKYO」(東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル4階)
※オンラインでも同時開催
・参加申請フォーム:https://forms.office.com/e/nePRW7V5st
・日時:8/9(水)10:00-17:30
・視察会参加申込期限:8/7(月)23:59
民間フィールド担当者へ直接詳細を質問できるとともに、実際に民間フィールドを視察することができますので、ふるってご参加ください。
・開催場所:各民間フィールド(名古屋市内)
・参加申請フォーム:https://forms.office.com/e/qRwKAGZvmt
・運営に関すること
NAGOYA CITY LAB運営事務局E-mail:[email protected]
・事業に関すること
名古屋市経済局イノベーション推進部スタートアップ支援室Tel:052-972-3046E-mail:[email protected]
愛知・名古屋2026 マーケティング代理店業務共同事業体(新東通信、JTB コミュニケーションデザイン、TOPPAN、楽天)がAINAGOCとのマーケティング業務委託契約締結 | 株式会社新東通信のプレスリリース
株式会社新東通信、株式会社JTBコミュニケーションデザイン、TOPPAN株式会社、楽天グループ株式会社で構成する愛知・名古屋2026マーケティング代理店業務共同事業体(以下「共同事業体」)は、公益財団法⼈愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技⼤会組織委員会(以下「AINAGOC」)と、「愛知・名古屋2026 スポンサー獲得等マーケティング業務委託契約」を締結したことを、お知らせいたします。これにより共同事業体は、第20 回アジア競技⼤会と第5 回アジアパラ競技⼤会におけるスポンサーシッププログラムの開発やスポンサーセールス、ライセンシングプログラムの開発及びライセンシーの募集・管理などをAINAGOC とともに⾏う予定です。共同事業体は、同⼤会の成功に向けて、マーケティングパートナーとして貢献してまいります。
「何かおもろいことないか」を⾏動原理に、地域、社会に貢献する活動を推進する総合広告会社。
代表者 :代表取締役会⻑兼社⻑ ⾕ 喜久郎
名古屋本社 :愛知県名古屋市中区丸の内 3-16-29
設⽴ :1972年8⽉28⽇
事業概要 :総合広告事業、展⽰会事業、インフルエンサー事業、デジタル事業、地域創⽣事業、SDGs 事業、PFI 事業、スペイン事業等
会社HP :https://www.shinto-tsushin.co.jp/
株式会社新東通信 アジア・アジアパラ競技⼤会推進室
Email:[email protected]
Tel:052-951-3831
オフィス移転のお知らせ 清和ビジネス 名古屋支店 及び 中部支店
株式会社清和ビジネス 環境事業本部 名古屋支店 及び、アスクル事業本部 中部支店
■住 所:愛知県名古屋市中区栄3-1-1 広小路本町ビルディング 11階
■利用駅:名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」徒歩7分
名古屋市営地下鉄東山線・名城線「栄駅」徒歩6分
■連絡先:環境事業本部 名古屋支店 電話052(228)3172
アスクル事業本部 中部支店 電話052(228)3174
■営業開始日:2023年8月21日(月)
オフィス構築を担当する環境事業本部では、働き方が多様化するなか、名古屋エリアの企業を中心にフリーアドレスやICT機器、オンライン会議用ブースの導入など、働き方に適したオフィス環境の構築を積極的に進めております。また企業の購買活動をサポートするアスクル事業本部においても、コストの見直しや購買フローの効率化を図る企業から多くの引き合いをいただいております。
清和ビジネスでは、名古屋・中部エリアの需要拡大に対し、より高品質なサービスをお届けできるよう人員を増加し、名古屋支店・中部支店のオフィスを増床・移転する運びとなりました。
≪株式会社清和ビジネス 会社概要≫
「人々が集まる場所」に価値を提供する企業
私たち清和ビジネスは、オフィス空間の構築や文具通販「アスクル」の代理店事業といったサービスを通じて、オフィス、学校、病院、物流施設など「人々が集まる場所」に新たな価値を提供する企業です。
会社名 :株式会社清和ビジネス
住所 :東京都中央区日本橋室町4-3-18 東京建物室町ビル6階/7階
代表者 :代表取締役 勝本 浩史
設 立 :昭和37年4月
資本金 :1億円
従業員数:270名
業務内容:オフィスソリューション事業(オフィス構築)
購買ソリューション事業(アスクル代理店)
専門施設ソリューション(教育施設、医療施設、研究施設、物流施設)
事業免許:
一級建築士事務所 東京都知事第45021号 建設業許可 国土交通大臣許可(特-1)第20997号 建設業許可 国土交通大臣許可(般-1)第20997号
建設業許可 国土交通大臣許可(特-3)第20997号 事務機器商(古物商) 東京都公安委員会 第301040408068号 第一種貨物利用運送事業 関自貨第622号 高度管理医療機器等販売業・貸与業 第5502185469号
ホームページ:
オフィシャルサイト https://www.seiwab.co.jp/
清和ビジネスのオフィス移転 https://www.seiwab.co.jp/workplace/
オフィス用品・事務用品通販サービス https://www.seiwa-koubai.com/
物流センター構築支援サービス https://www.mr-butsuryu.com/
病院福祉施設向けサービス https://www.seiwab.co.jp/solution/facility/healthcare/
学校・大学・教育施設向けサービス https://www.seiwab.co.jp/solution/facility/education.html
ポートメッセなごやの「新第1展示館」と「コンベンションセンター」がまもなく開業!~事業者向け内覧会を開催しました | 株式会社コングレ
2022年10月1日、「名古屋市国際展示場(ポートメッセなごや)」の「新第1展示館」と「コンベンションセンター」が開業します。この開業に先駆けて、2022年8月23日に事業者向けの内覧会を開催しました。名古屋市国際展示場(ポートメッセなごや)は、1973年に名古屋市金城ふ頭に建設された中部地区最大規模の国際見本市会場で、数多くの展示会・イベントが開催されています。株式会社コングレ(東京都中央区、代表取締役社長:武内 紀子)は、公益財団法人名古屋観光コンベンションビューロー(名古屋市中区、理事長:杉﨑 正美)とともに、指定管理者「ポートメッセなごやMICEコンソーシアム」として、施設の管理運営を担当しています。
...
スポーツビジネスサミットが来年1月20日に名古屋で初開催。テーマは「スポーツ×地域活性化」│HALF TIMEマガジン
来年、2024年1月20日(土)にスポーツビジネスサミットが名古屋で初開催。「スポーツ×地域活性化」をテーマに、2026年アジア競技大会の開催へ向けてスポーツ熱の高まる名古屋で開催する。
スポーツビジネスサミットが名古屋で初開催
登壇者は、欧州サッカービジネスの最前線に携わるTEAMマーケティングの岡部恭英氏、前三遠ネオフェニックス(Bリーグ)代表取締役社長の牛尾信介氏、スポーツ&エンタメ企業の世界大手アンシュッツ・エンターテイメント・グループ(AEG)のキム・テジョン氏ら(トップ写真左から右)。
さらに、名古屋グランパスの専務取締役 清水克洋氏と元サッカー日本代表で現在はコンディショニング/ヘルスケア事業を展開する鈴木啓太氏(AuB株式会社代表取締役)も参加する。
愛知県にはプロ野球・中日ドラゴンズ、Jリーグ・名古屋グランパスから、Bリーグの三遠ネオフェニックスとファイティングイーグルス名古屋、Fリーグ・名古屋オーシャンズなど多くのプロスポーツクラブが興隆する。
2026年9月から10月にはアジア競技大会が控え、さらに同年には新アリーナも名古屋市内に誕生する。スポーツ熱が高まる名古屋で、「スポーツによる地域活性化」や「一般企業がスポーツをどのように活用するべきか」などが語られる。
参加は申込サイトからのチケット購入で、一般5000円・学生3000円から(共に税込)。トークセッションの後に交流会・名刺交換会や懇親会に参加できるチケットもある。
開催概要
日時:2024年1月20日(土) 14:00〜(13:30開場)
場所:TKPガーデンシティPREMIUM名古屋ルーセントタワー
(〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー 16階)
参加方法:申込サイトよりチケット購入
申込サイト:https://sports-business-samit-nagoya-1.peatix.com/
主催:株式会社SUCCESO
メディアパートナー:HALF TIMEマガジン
登壇者:
岡部 恭英氏(TEAMマーケティング シニアバイスプレジデント...
【スポーツ庁 地域版SOIP 共創事例】名古屋ダイヤモンドドルフィンズ×TR2、『「謎解きロゲイニング」で都心の共創空間からまちづくりとファンづくり』の実証事業を開始! | 株式会社eiiconのプレスリリース
『INNOVATION LEAGUE SPORTS BUSINESS BUILD 2022』 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ×TR2「謎解きロゲイニングinなごや」
eiicon companyは、令和4年度スポーツ産業の成長促進事業「スポーツオープンイノベーション推進事業(地域版SOIP(※)の先進事例形成)」をスポーツ庁より受託。同庁や参加チーム、地域パートナーの皆様とともに、企画・設計・運用からPR戦略まで、本事業の運営全般を強力にサポートしております。※ SOIP:スポーツ界と他産業界が連携することで新たなサービスが創出される社会の実現を目指すスポーツ政策。■実施の経緯 誰もが誇れる街・名古屋のシンボルとして、地域の未来社会に貢献することを活動理念に掲げる、男子プロバスケットボールリーグ(B.LEAGUE)B1リーグに所属する名古屋ダイヤモンドドルフィンズ。2022年4月には、誰もが気軽に利用でき、訪れる人々と共に創りあげていく施設『DOLPHINS PORT(ドルフィンズポート)』をオアシス21に設立。 このDOLPHINS PORTを起点とした新たな事業展開を共創で図るべく、今回のBUSINESS BUILDでは『都心の共創空間から まちづくりとファンづくり』という募集テーマを設定。今回、株式会社TR2が提案・採択された「ロゲイニング」による実証事業に取り組みます。※本実証事業はドルフィンズが進める地域共創プラットフォームワーキンググループ(名古屋市、愛知県、名古屋商工会議所ら)と商店街の理事長やまちづくり会社の代表、また地元大学生らと共にロゲイニングのスポットを共創するワークショップを経て、設計。■イベント概要タイトル:謎解きロゲイニングin名古屋「名古屋まちロゲ大冒険 ~ナゴヤの秘宝を探せ!~」開催日:2023年2月25日(土曜日) ※雨天決行スケジュール: 8:30~9:10 受付(DOLPHINS PORT) 9:15~10:00 開会式、競技説明 10:00~14:00 名古屋まちロゲ大冒険(4時間) 14:00~15:00 集計 15:00~16:00 表彰式定員:先着200名カテゴリー:ファミリーの部・男女混合の部・男性チームの部・女性チームの部・男性、女性ソロの部チーム人数:2〜5名、ソロも可。エントリー費:大人 3,000円(高校生以上)・小学生、中学生1,000円・乳幼児 無料※雨天決行 ただし、暴風雪等の警報発表の際は中止もしくは延期とします。予備日:2月26日(日)主催:TR2共催:名古屋ダイヤモンドドルフィンズ、地域共創プラットフォームワーキンググループ協力:中日新聞社、名古屋商工会議所、中部ニュービジネス協議会、eiicon company(敬称略)詳細につきましては、イベント公式サイトをご確認ください。https://sites.google.com/view/nagoventure/■今後の展望 イベント実施による地域への貢献、ブースター(ファン)エンゲージメントなどの効果検証を行います。また、検証結果につきましては、2023年3月1日開催の「INNOVATION LEAGUE SPORTS BUSINESS BUILD」DEMODAYにて報告します。■「INNOVATION LEAGUE SPORTS...
2月7日(水)名古屋で開催!事業継続のための『従業員承継』の実態 | 株式会社ストライクのプレスリリース
自社の役員や従業員が事業を承継する“従業員承継”は、企業の内情を知る人へ引き継ぐ安心感から、親族内承継、M&Aに代わる承継方法として注目されています。本セミナーでは、従業員承継の仕組みや事例、親族内承継・M&Aとの違いを専門家が解説します。事業承継に課題をお持ちの方や従業員承継をお考えの方は、ぜひご参加ください!
2月7日(水)名古屋で開催!事業継続のための『従業員承継』の実態
■開催概要
<タイトル> 事業継続のための『従業員承継』の実態<開催日時> 2024年2月7日(水)14:00~15:00 <会 場> JPタワー名古屋 ホール&カンファレンスルームA (愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−1)<定 員> 現地参加 先着50名<配 信> ライブおよび録画配信 録画配信期間:2月14日(水)~2月21日(水) <申込締切> 現地参加:2月6日(火)正午 ライブ配信:2月6日(火)正午 録画配信:2月13日(火)正午<参加費> 無料<お申込み> https://www.strike.co.jp/seminar/2024/20240207.html<共 催> 名古屋中小企業投資育成株式会社
■プログラムおよび登壇者紹介
<第1部> 「承継方法の選択肢に迫る」~親族内承継・M&A・従業員承継の違いと仕組み~
甲斐 誠氏
1990年日興證券株式会社(現SMBC日興証券株式会社)入社。上場候補企業の発掘、上場準備サポート、未上場企業への出資業務を経験。 2004年から名古屋中小企業投資育成株式会社にてベンチャー・中堅・中小企業への出資及び成長・経営承継サポートを行う。
<第2部> 「従業員承継のポイント」~従業員承継の事例紹介・円滑に進めるためにすべきこと~
株式会社ストライク 代表取締役社長 荒井邦彦
一橋大学商学部卒業後、太田昭和監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入社。財務デューディリジェンス、株式公開の支援などの業務を経験し、1997年、株式会社ストライクを設立 。2016年6月に株式を東証マザーズに上場し、翌年6月に東証一部(現東証プライム市場)へ市場変更。一般社団法人M&A仲介協会の代表理事。
■お客様のお問い合わせ先(株)ストライク セミナー事務局:0120-552-410受付時間 9:00~17:45(土日祝日は除く)
■株式会社ストライクの会社概要
株式会社ストライク ロゴ
名 称:株式会社ストライク
本 社:東京都千代田区大手町1-2-1 三井物産ビル15階
代表者:代表取締役社長 荒井...
【名古屋市主催】新たなビジネスチャンス創出のためのピッチイベント「NAGOYA BOOST DAY」の観覧者募集を開始しました‼ | 名古屋市のプレスリリース
名古屋市では、当地域からのイノベーション創出と、世界の未来を切り拓くイノベーターを名古屋から10000人輩出することを目的とし、イノベーター育成・ビジネス創出プログラム「NAGOYA BOOST 10000(ナゴヤブーストテンサウザンド)」を実施しています。本日、NAGOYA BOOST 10000で生まれた成果をプレゼンテーションする次世代イノベーターたちのピッチイベント「NAGOYA BOOST DAY」の公式ホームページを公開し、観覧者募集を開始いたしました。今年度もリアルとオンラインのハイブリッドにて実施し、参加者が生み出した新しいサービスのプロトタイプを試していただける体験会やゲストによる講演も同時開催します。ぜひ多くの方のご参加をお待ちしております。
NAGOYA BOOST 10000は、新規性の高いビジネスアイデアで起業を目指す人材や、社内の新規事業開発を目指す人材等を対象として、事業創造に必要な知識・スキルを習得するため、チーム活動によるビジネスアイデアのブラッシュアップ等を通じて製品・サービスの開発プロセスを経験することができる実践的なプログラムです。
【プログラムの3つの軸】
1.テクノロジー×クリエイティブを学ぶ
ビジネスにおいて活用可能なテクノロジーとクリエイティブに関する基礎知識・スキルをバランス良く身につけることができる
2. アウトプットに特化
デザイン思考やリーンスタートアップの手法を採用し、アイデア作りに止まらず、ユーザーからの評価を得ることを目的に必ずプロトタイプを生み出すアウトプット重視のプログラム
3.多様な人材の交流によるイノベーション
学生・社会人、ビジネス・デザイン・テクノロジー、といった多様な属性の人材が参加し、チームを組成してビジネス創出を目指した活動を行う
NAGOYA BOOST DAYは、NAGOYA BOOST 10000で生まれた成果をプレゼンテーションするイベントです。新規事業発掘、事業マッチング、人材発掘、スタートアップ発掘など、本事業を通じて生まれたアイデアと人材が、次のステップに進む土台作りとしての役割を担う取組みとなっています。
▼NAGOYA BOOST 10000構成図
▼NAGOYA BOOST DAYの目標
▼開催概要
日 時:2月21日(水) 13:00~19:00 (終了後17:20~19:00で交流会を実施予定です)
場 所:ナゴヤイノベーターズガレージ
YouTubeLiveオンライン配信(15:00から配信開始)
参 加 費:無料
定 員:現地参加 150名
オンライン参加 上限なし
参加対象:新規事業創出、事業創造に興味のある方
起業、スタートアップに興味のある方
AI・IoTといった最新テクノロジー分野に興味のある方
NAGOYA BOOST 10000に興味のある方
▼ソリューション体験会 世の中の課題を解決する新しいソリューションをぜひ体験してください!
・各チームのプロトタイプ、準備中のサービスを実際に体験
・チームメンバーとの交流・一般投票の実施(体験された皆様の一票が今後の活動の励みになります)▼基調講演 「百見は一プロトタイプに如かず」
株式会社東芝 デザインエンジニア
衣斐 秀聽(いび ひでき)氏
概 要:家電や玩具を魔改造して未知の競技に挑む技術開発エンタメ番組「魔改造の夜」という衣斐氏にとっても未知のプロジェクトに挑む。その際、バックグランドが異なるメンバーと素早くかつ正確に考えを共有しながらアイデアを形にしていくために大切にしたのは、プロトタイプを作ることによるコミュニケーションとアイデア発想だった・・・未知の領域に挑む起業志望者や企業内で新しい事業に取り組む方、アイデアを形にしようと取り組んでいる方などに必ず参考になる「プロトタイプ思考」について、実際のプロジェクトでの経験に基づいてお話しいただきます。
▼タイムスケジュール
13:00...